marcofabrika

Under construction

  • 着物

    夏着物だけではなく真冬以外使える(?)麻襦袢

    2020-08-12

    自分の備忘録も兼ねて。2021年5月更新。 着物系は近いうちに別ブログにまとめたい。 夏だけではなく少し暑い時期に重宝する麻の長襦袢 確か着物を着始めた頃、なんとなく購入した麻の長襦袢。夏はあまり着物を着る機会がないと以…

    もっと読む
    marcofabrika 0件のコメント
  • 着物

    着物が好きな理由

    2019-06-08

    初めて自分で買った着物は、10年近く前に吉祥寺のアンティーク着物屋さんで買った3000円の小紋。真っ赤で可愛いので今もたまに着ています。 着物に興味をもったきっかけは、本屋さんで「KIMONO姫」という本に出会ったからだ…

    もっと読む
    marcofabrika 0件のコメント
  • 着物

    京都のおすすめリサイクル着物

    2019-02-09

    関西に引っ越して、着物屋さんに行く機会が以前より減ったのですが(着物仲間はできたのですが)、出町柳に素敵なお店を見つけました。 「京や」さんというお店です。 お店の外に陶器や着物がざざっと並んでいたので観光客向けのお店か…

    もっと読む
    marcofabrika 0件のコメント
  • 着物

    【ネット通販編・番外編】おすすめ着物屋さん

    2017-12-31

    東京編、関西編に続いて、ネット通販やリサイクルではない着物屋さんも自分の備忘録として残そうと思います。 ほとんど利用したことのあるお店か、よく眺めているお店です。 今回はリサイクル以外の着物屋さんもリストに入れています(…

    もっと読む
    marcofabrika 0件のコメント
  • 着物

    【関西編】おすすめリサイクル・アンティーク着物屋さん

    2017-12-29

    東京は結構色んな着物屋さんに行っていたのですが、関西のお店はまだ開拓しきれていません。 いくつかは行ってみたのでおすすめを書いていこうと思います。 東京編はこちら 東京編と同じで、よく行くお店は ・着物・帯が5000円以…

    もっと読む
    marcofabrika 1件のコメント
  • 着物

    【東京編】おすすめリサイクル・アンティーク着物屋さん

    2017-12-29

    もう冬休みに入っているお店も多そうですが、自分の備忘録も兼ねておすすめのリサイクル着物屋さんをまとめてみました。関西編はこちら。 私の着物は基本的に普段着なので、・着物・帯が5000円以下で買える(気に入ったものでも2万…

    もっと読む
    marcofabrika 2 コメント
  • 着物

    年末年始に着物を着てみようかなという方へ

    2017-12-22

    もう2017年も終わりに近づいていますね。 毎年この時期に「お正月には着物を着たい」という話を聞くので、おすすめの着付けの書籍と着付け教室を紹介しようと思います。 まずは書籍から。 着付けの習得は時間はかかりますが、何度…

    もっと読む
    marcofabrika 0件のコメント
  • 着物

    着物で京丹後旅行

    2017-04-24

    少し前の話になりますが、1月の末に私の通っている着付け教室主催の「着物で行く京丹後ツアー」に参加しました。 先生のお知り合いの松田織物さんに帯を見に行くというのが最大の目的の旅行でしたが、ここ数年の目標だった「着物で旅行…

    もっと読む
    marcofabrika 0件のコメント
  • 着物

    着物の着付け教室の話

    2017-04-09

    着物が好きです。 柄や色を見ているとドキドキします。 着物をちょこちょこ着るようになってから大分経つのですが、如何せんまだ着付けに時間がかかるのと着崩れが怖かったのであまり長時間着ることはありませんでした。 東京に住んで…

    もっと読む
    marcofabrika 0件のコメント

最近の投稿

  • 夏着物だけではなく真冬以外使える(?)麻襦袢
  • 引き続きコンサータを減らしてみた
  • iMovieとAfter Effectsの使い分け
  • 映画・美術館サブスクリプション(割引)サービスPREMYを使ってみた
  • スマホで撮影した動画をAfterEffectsで編集した際に音声がおかしくなる場合の対処法

カテゴリー

  • ADHD (7)
  • AfterEffects (5)
  • AMIMOTO (1)
  • UX (8)
  • WordCamp (3)
  • WordPress (1)
  • アプリ・サービスレビュー (1)
  • エスノグラフィー (1)
  • おすすめアイテム (4)
  • おすすめサービス・アプリ (2)
  • デザイン (5)
  • デッサン (2)
  • ユーザビリティ (1)
  • ラーメン (1)
  • 勉強会 (10)
  • 動画 (5)
  • 振り返り (13)
  • 日常 (25)
  • 未分類 (15)
  • 本 (18)
  • 目標 (1)
  • 着物 (9)
  • 英語 (2)

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (1)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (15)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (5)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年7月 (5)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (3)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年11月 (1)
  • 2015年12月 (4)
Ashe Theme by WP Royal.